何が最悪事態なのか
*社会・哲学* > 高齢化、医療、死生観 - 2020年03月15日 (日)
日本の高齢者は新型コロナの恐怖によって、全体の死亡率が減少してしまった
昨日の報道では、新型コロナの震源地となったイタリアでは、13日午後6時の時点で、1日の死者数は250人、累計死者数は1266人だという。WHOの事務局長は、「ヨーロッパがパンデミックの震源地となった」と語った。
イタリアでは、重症者の呼吸を助ける人工呼吸器が不足し、60歳以下にしか使わなくなったらしい。高齢者は見捨てられた。これからも、高齢者を中心に死者はどんどん増える。それでも、まだ序の口である。

アメリカのシンクタンクであるブルッキングス研究所は、新型コロナの死亡のシナリオを発表した。
それによると、
日本:最善のシナリオ13万人、最悪のシナリオ57万人
中國:最善280万人、最悪1260万人
アメリカ:最善24万人、最悪106万人
世界合計:最善1518万人、最悪6834万人
これでも、私の考えた最悪の事態には程遠い。
亡くなる人はほとんどが高齢者である。新型コロナでなくても、他の要因で亡くなっていく可能性が大きい。それに対し日本では、極端に死亡者数が減少している。このままでは高齢者が生き残ってしまう。結果的にそれこそ最悪の事態ではないのか。
昨日の報道では、新型コロナの震源地となったイタリアでは、13日午後6時の時点で、1日の死者数は250人、累計死者数は1266人だという。WHOの事務局長は、「ヨーロッパがパンデミックの震源地となった」と語った。
イタリアでは、重症者の呼吸を助ける人工呼吸器が不足し、60歳以下にしか使わなくなったらしい。高齢者は見捨てられた。これからも、高齢者を中心に死者はどんどん増える。それでも、まだ序の口である。

アメリカのシンクタンクであるブルッキングス研究所は、新型コロナの死亡のシナリオを発表した。
それによると、
日本:最善のシナリオ13万人、最悪のシナリオ57万人
中國:最善280万人、最悪1260万人
アメリカ:最善24万人、最悪106万人
世界合計:最善1518万人、最悪6834万人
これでも、私の考えた最悪の事態には程遠い。
亡くなる人はほとんどが高齢者である。新型コロナでなくても、他の要因で亡くなっていく可能性が大きい。それに対し日本では、極端に死亡者数が減少している。このままでは高齢者が生き残ってしまう。結果的にそれこそ最悪の事態ではないのか。
スポンサーサイト