防災訓練
*政治・経済* > インフラ、防災、環境、人口 - 2017年09月10日 (日)
災害避難時、現実に一番重要なのはトイレである。マイトイレの準備があれば怖くない
地域の「防災訓練」を行った。ほんとは「防災」ではなく、災害が起こったときの避難訓練である。例年は6月29日の福井震災の日に行われるが、梅雨時だからたいてい雨天中止になる。そこで、今年から9月に行うことになった。私は名残で、防災委員として参加。

今回は、通常の集合訓練や防災備品の組立演習だけでなく、屋内体育難に防災情報を展示し、みてもらうことになった。この地域では初めての試みで、成功裏に終わったのではないかと思う。もっとも、災害が発生したら、こんなに整然としていられるはずがない。飲食物の確保や配付で、てんやわんやであろう。

やはりこの中で一番重要なのはトイレである。大小のトイレ見本が組み立てられたが、いまいちすっきりしない。汚いじじいの使った後には入りたくない。災害に備えて準備すべきは「マイトイレ」であろう。
地域の「防災訓練」を行った。ほんとは「防災」ではなく、災害が起こったときの避難訓練である。例年は6月29日の福井震災の日に行われるが、梅雨時だからたいてい雨天中止になる。そこで、今年から9月に行うことになった。私は名残で、防災委員として参加。



今回は、通常の集合訓練や防災備品の組立演習だけでなく、屋内体育難に防災情報を展示し、みてもらうことになった。この地域では初めての試みで、成功裏に終わったのではないかと思う。もっとも、災害が発生したら、こんなに整然としていられるはずがない。飲食物の確保や配付で、てんやわんやであろう。



やはりこの中で一番重要なのはトイレである。大小のトイレ見本が組み立てられたが、いまいちすっきりしない。汚いじじいの使った後には入りたくない。災害に備えて準備すべきは「マイトイレ」であろう。
スポンサーサイト