コンピュータの勝利
スーパーコンピュータといえども、まだ無限の自然の揺らぎを計算することはできない
≪米IT大手グーグルと英グーグル・ディープマインド社の研究チームは、開発した人工知能(AI)のコンピューターソフト「アルファ碁(AlphaGo)」が、欧州のプロ棋士と対戦し、5戦全勝したと27日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。AIが、正式なフルサイズ碁盤の囲碁で人間のプロ棋士に勝ったのは初めてで、開発チームは「偉業を成し遂げた」と喜んでいる。(1月28日毎日新聞より)≫
将棋ではすでにコンピュータがプロ棋士に勝利している。ずっと前には、チェスの名人がコンピュータに敗れている。将棋より複雑な囲碁でも、コンピュータの勝利は時間の問題であった。
「コンピュータの人類侵略の始まりか」とコメントする人がいる。
たしかに、コンピュータは人の計算能力をはるかに超える。
もともとコンピュータとはそういうものである。いくら囲碁や将棋だといっても、限定された範囲内での組み合わせに過ぎない。それにコンピュータが追い付いただけである。
現実にはまだ、スーパーコンピュータといえども、元素レベルで無限ともいえる自然の揺らぎを計算することはできない。だから天気予報は外れる。
≪米IT大手グーグルと英グーグル・ディープマインド社の研究チームは、開発した人工知能(AI)のコンピューターソフト「アルファ碁(AlphaGo)」が、欧州のプロ棋士と対戦し、5戦全勝したと27日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。AIが、正式なフルサイズ碁盤の囲碁で人間のプロ棋士に勝ったのは初めてで、開発チームは「偉業を成し遂げた」と喜んでいる。(1月28日毎日新聞より)≫
将棋ではすでにコンピュータがプロ棋士に勝利している。ずっと前には、チェスの名人がコンピュータに敗れている。将棋より複雑な囲碁でも、コンピュータの勝利は時間の問題であった。
「コンピュータの人類侵略の始まりか」とコメントする人がいる。
たしかに、コンピュータは人の計算能力をはるかに超える。
もともとコンピュータとはそういうものである。いくら囲碁や将棋だといっても、限定された範囲内での組み合わせに過ぎない。それにコンピュータが追い付いただけである。
現実にはまだ、スーパーコンピュータといえども、元素レベルで無限ともいえる自然の揺らぎを計算することはできない。だから天気予報は外れる。
スポンサーサイト